ブログ

【美容鍼灸】シワ・たるみ・くすみでお悩みの方へ

~「年齢だから」とあきらめる前に、内側から美しさを引き出す方法~

年齢を重ねるごとに、ふと鏡を見たときに「以前より顔が疲れて見える」「ほうれい線が深くなった気がする」と感じることはありませんか?
シワやたるみ、くすみといった肌の変化は、見た目だけでなく気持ちにも影響を与え、自信を持てなくなったり、人前に出ることが億劫になってしまう方もいらっしゃいます。

しかし、これらの悩みは「年齢のせいだから仕方ない」とあきらめるものではありません。
肌は体の内側の状態を映し出す“鏡”のような存在です。


こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 年々深くなるほうれい線に、自分の顔を見るのが憂うつ
  • フェイスラインのたるみが気になり、写真に写りたくない
  • くすみが強くなり、メイクをしても肌が明るく見えない
  • エステの施術は一時的で、すぐに元に戻ってしまう
  • 「年齢のせい」と言われ、相談する気力がなくなっている
  • 外出時にノーメイクでは不安で、人と会うのを避けている
  • 美容サロンでの勧誘が怖く、信頼できる場所を探している

これらの悩みは、決して珍しいものではありません。
当院では、こうした声を多く受け止めてきました。


肌の悩みは「表面の問題」ではありません

シワ・たるみ・くすみといった肌トラブルは、見た目の変化として現れますが、その原因の多くは体の内側にあります。
血行不良、リンパの滞り、筋肉の緊張、自律神経の乱れ、ホルモンバランスの変化、内臓機能の低下などが複雑に関係しており、それが肌表面に影響を及ぼしているのです。

例えば、表情筋の衰えはたるみを引き起こし、顔の深部筋膜がゆるむことでフェイスラインがぼやけてきます。
また、血流が悪くなると老廃物が排出されにくくなり、くすみや肌の疲れた印象を助長します。
これらはすべて「肌の奥」と「体の状態」が密接に結びついている証拠です。


当院の美容鍼灸が選ばれる理由

当院では、東洋医学と西洋医学を融合したオリジナルのアプローチで、肌の悩みに根本から向き合います。
以下のような点を大切にしています。

  1. 丁寧なカウンセリングで体と肌の状態を把握
     時間をかけてお話を伺い、肌だけでなく胃腸や自律神経の状態、睡眠の質まで確認します。
  2. 極細の鍼とやさしいお灸で、心地よく肌と体を整える
     「刺されている感覚がわからないほどの細さ」と言われるほど、刺激はやさしく心地よい施術です。
  3. 完全予約制・個室対応で安心の空間
     誰にも見られず、静かな空間で安心して悩みをご相談いただけます。
  4. 平日夜21時まで・土日も営業で通いやすい
     お仕事や育児の合間にも無理なく通っていただけます。
  5. JR東福間駅から徒歩5分・駐車場完備
     アクセス良好で、買い物ついでやお仕事帰りにも便利です。

通院回数のめやすと変化の流れ

肌の状態や体質によって個人差はありますが、以下は目安となる通院回数です。

  • 軽度の悩み(軽いくすみ、軽度のたるみ)
     → 週1回 × 約6回、その後は月2回程度で維持ケア
  • 中等度(ほうれい線、フェイスラインのたるみ)
     → 週1回 × 約12〜15回(3ヶ月)
  • 重度(深いシワ、目の下のたるみ、肌の弾力低下)
     → 週1回〜10日に1回 × 約20〜24回(6ヶ月程度)

変化を感じ始めるのは早い方で3~5回目あたりが多いです。
ご希望の方には、月1回のメンテナンス通院もおすすめしています。


肌悩みの原因として考えられる5つのポイント

  1. 血行不良とリンパの滞り
     老廃物が排出されにくくなり、むくみ・くすみ・たるみに。
  2. 自律神経の乱れとストレス
     交感神経の働きが強すぎると、血流低下や表情筋の緊張に。
  3. 加齢によるコラーゲン・エラスチンの減少
     肌の弾力が落ち、シワやたるみの原因に。
  4. 生活習慣の乱れ(睡眠不足・冷え・栄養不足など)
     肌への栄養供給が不足し、透明感やハリが失われます。
  5. 表情筋の衰え
     無表情な生活やマスク習慣で筋肉が使われず、たるみが進行。

逆効果になるNGケアとは?

  • 強すぎるフェイスマッサージで皮膚を傷める
  • 高刺激な化粧品の使いすぎで肌バリアが崩れる
  • 睡眠を軽視し、肌の再生リズムを乱す
  • 冷え性を放置して血行が悪化
  • 無表情で過ごし、筋肉を動かさない生活

美容の効果を高めるには「肌に負担をかけないこと」「内側からのケア」がとても大切です。


よくあるご質問

Q. 病院では「年齢のせい」と言われましたが、本当に変われますか?
A. はい。加齢は一因ですが、すべてではありません。肌は体調の鏡でもあるため、巡りや筋肉の緊張を整えることで変化を感じられる方が多くいらっしゃいます。

Q. 鍼は痛くないですか?
A. 当院では極細の鍼を使用しており、「ちくり」とすら感じない場合もあります。リラックスして施術を受けていただけます。

Q. 何回くらいで効果を感じますか?
A. 個人差はありますが、3~5回目で変化を感じる方が多く、10回前後で肌の質感に大きな変化が見られるケースが多いです。

Q. メイクしたままでも大丈夫ですか?
A. 基本的にはメイクを落としての施術をおすすめしますが、ご希望があればお顔に触れない施術も可能です。


最後に|あなたの「笑顔の自信」を取り戻すお手伝いを

肌の悩みは、単なる見た目の問題ではなく、自信や人間関係にも影響します。
でも、あきらめる必要はありません。
当院では、身体の内側を整えることで肌本来の美しさとハリを取り戻すお手伝いをしています。

どんなに小さなお悩みでもかまいません。
ぜひ一度、ご相談ください。
あなたの「また笑顔で自信を持って過ごせる毎日」を、私たちが全力でサポートいたします。