めまい

こんなお悩みはありませんか?

  1. 朝起きたときに立ち上がれないほどのクラクラとしためまい。
  2. 長時間のデスクワークで視界がぼやけ、吐き気を伴う不快感。
  3. 姿勢を変えた瞬間にぐるぐると目が回る感覚に襲われる。
  4. 夜間の耳鳴りが続き、十分な睡眠が取れず疲労が蓄積。
  5. 足元がふらつき、外出や通勤が怖くなり行動が制限される。
  6. 趣味のヨガやウォーキングを諦めるほどの日常生活の困難。
  7. 症状が1年以上続き、どこに相談しても改善しない不安感。

福津市でめまいにお悩みの方へ。

長時間のデスクワーク中に起こる視界のぼやけや吐き気には、頭部や首周りの血流改善を中心とした施術を行います。 特に、目や頭の疲労が積み重なり、首や肩周りに負担がかかっているケースが少なくありません。当院では、鍼灸施術に加え、セルフケアのアドバイスを通じて、日常的な負担を軽減する方法をお伝えします。施術を重ねることで、徐々に視界の鮮明さを取り戻し、仕事への集中力も向上します。

耳鳴りや姿勢を変えた瞬間に感じるぐるぐるとしためまいには、耳周辺や内耳へのアプローチを含めた施術を提案します。 めまいは、内耳の血流不足や自律神経の影響で起こることが多いため、当院では全身のバランスを整えることを重視しています。特に耳周りのツボへの鍼や、穏やかな灸治療を通じて、内耳の機能を整え、体の安定感を取り戻すお手伝いをいたします。


患者さんの声(個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません)

患者さんの声(40代女性)

1年以上、めまいに悩まされていました。特に朝起きたときや、姿勢を変えた瞬間にぐるぐるとした目眩が襲い、日常生活にも大きな支障がありました。改善の糸口が見つからず、不安でいっぱいでした。

こちらの鍼灸院で丁寧に問診と検査をしてくださったことで、「首周りの血流」を指摘されました。施術はとてもソフトで、痛みもなくリラックスできるものでした。特に鍼の施術後には首が軽くなり、頭のモヤモヤが少しずつ晴れていくのを実感しました。

通院を重ねるうちに、朝のめまいがほとんどなくなり、家族との外出や仕事にも自信を持てるようになりました。何より、先生が親身に話を聞いてくれ、わかりやすく説明してくださったおかげで、安心して通えたことが大きかったです。


当院の特徴

  1. 丁寧な問診と検査で原因を徹底追求
    • 時間をかけて患者さんの話を聞き、東洋医学と西洋医学の両面から症状の原因を探ります。他院で「異常なし」と言われた不調もお任せください。
  2. 自然治癒力を高めるソフトな施術
    • 痛みの少ない優しい鍼灸施術で、体への負担を抑えながら根本的な改善を目指します。繊細な調整で症状を緩和します。
  3. 完全予約制で待ち時間ゼロ
    • 完全予約制のため、ストレスなく施術を受けられます。プライバシーも確保され、リラックスした空間を提供します。
  4. 21時まで営業・土日も対応
    • 忙しい方でも通いやすいよう、夜遅くまで営業しています。休日の通院にも対応しており、ライフスタイルに合わせて利用できます。
  5. 駅近・駐車場完備の好立地
    • JR東福間駅から徒歩5分の便利な場所にあり、車での来院にも対応。遠方からのアクセスも良好です。
  6. 個別性を重視したオーダーメイド施術
    • 一人ひとりの症状や体質に合わせた施術プランを提案。通院ペースも柔軟に対応し、無理なく改善を目指します。
  7. セルフケア指導で再発防止をサポート
    • 日常生活で実践できるセルフケアの方法を丁寧に指導します。施術の効果を持続させるだけでなく、再発防止に力を入れています。

通院の目安

軽度:

  • 症状: 一時的なクラクラ感や軽いふらつきがあるが、日常生活には大きな支障はない。
  • 目安通院回数: 約6回
  • 理由: 首や肩周りの血流改善と自律神経の調整を中心に施術を行います。初回から効果を実感される方が多く、短期的な通院で症状の安定が期待できます。

中度:

  • 症状: 姿勢を変えたときにぐるぐるしためまいや吐き気を伴い、外出や仕事に支障が出ている。
  • 目安通院回数: 約12回
  • 理由: 内耳や自律神経へのアプローチを含め、全身のバランスを整える施術が必要です。症状が慢性的になっている場合、定期的な施術で徐々に改善していきます。

重度:

  • 症状: 継続的なめまいと耳鳴りがあり、睡眠不足や生活全般に大きな影響が出ている。
  • 目安通院回数: 約18回
  • 理由: 自律神経の調整に加え、頭部や骨盤の歪みを整える施術が求められます。根本的な改善には時間が必要ですが、段階的に効果を実感いただけます。

めまいの症状とは:

めまいとは、体が回っているように感じたり、立ちくらみやふらつきを感じる状態のことを指します。具体的には、以下のような症状が挙げられます。

  • 目が回るような感覚(回転性めまい)
  • 頭がフワフワするような不安定感(浮動性めまい)
  • 足元がふらつき、転倒の危険性が高まる
  • 耳鳴りや耳の閉塞感を伴う場合もある
  • 吐き気や嘔吐を引き起こすこともある

めまいの症状は、一時的なものから慢性的なものまでさまざまで、原因や程度によって異なります。

めまいの原因:

めまいの原因は複数ありますが、主に以下の要因が考えられます。

  1. 内耳の異常:
    • 三半規管や耳石器に異常が生じることで、バランス感覚が乱れる。
    • 良性発作性頭位めまい症やメニエール病が代表例です。
  2. 自律神経の乱れ:
    • ストレスや過労によって自律神経が乱れると、血流が悪化し、めまいが起こりやすくなります。
  3. 血流不足:
    • 首や肩の緊張により血流が悪くなり、脳への酸素供給が不十分になることでめまいを引き起こすことがあります。
  4. 心理的要因:
    • 不安や恐怖心が引き金となり、症状が悪化するケースも見られます。

※メニエール病:耳鳴り、難聴を伴う回転性の眩暈発作が反復する病態で、1861年にメニエールによって報告された。内耳の内リンパ水腫が原因とされる。内リンパ腫は、内耳の循環障害によるとの説が有力で、感染後、外傷後、自己免疫疾患などでもみられる。また種々の外因、内因によっても発症し、ストレス病の一種とも考えられる。(臨床医学各論 第2版 奈良信雄、佐藤千史、三宅修司、西元慶治、山口武兼、三高千恵子著 東洋療法学校協会、2004)

めまいのときにやってはいけないこと:

めまいがあるとき、以下のような行動は避けるべきです。

  1. 無理に動き回ること:
    • ふらつきや転倒のリスクがあるため、静かな場所で安静に過ごすことが大切です。
  2. アルコールやカフェインの摂取:
    • 血流に影響を与え、症状を悪化させる可能性があります。
  3. スマホやパソコンの長時間使用:
    • 目や首に負担をかけることで、めまいがひどくなる場合があります。
  4. 過度なストレスや睡眠不足:
    • 自律神経をさらに乱れさせる原因となります。
  5. 自己判断で市販薬を使用すること:
    • 症状を一時的に抑えるだけで根本的な改善にはつながりません。専門家への相談が必要です。

よくある質問と回答

Q. 病院では「異常なし」と言われましたが、改善しますか?

A. 病院で異常が見つからない場合でも、当院では東洋医学の観点から症状を詳しく分析します。首や肩の緊張、自律神経の乱れ、骨盤の歪みなど、見落とされがちな要因にアプローチすることで、症状の改善を目指します。一度お気軽にご相談ください。

Q. 施術は痛いですか?

A. 当院の施術はソフトな鍼と灸を使用しており、痛みを最小限に抑えています。痛みに敏感な方でも安心して受けていただける施術を心がけていますので、ご安心ください。

Q. どのくらい通えば効果を感じられますか?

A. 症状の程度によりますが、軽度の場合は6回程度で効果を実感される方が多いです。中度や重度の場合は12~18回を目安に、少しずつ改善していきます。施術計画については初回のカウンセリングで詳しくご説明します。

Q. 自分に合った施術かどうか心配です。

A. 初回はじっくりと時間をかけて問診と触診を行い、あなたの症状に合わせた施術プランをご提案します。無理のない方法で進めていきますので、安心してお任せください。

Q. 通院が難しい場合、家でできることはありますか?

A. 当院では、症状改善をサポートするセルフケア方法もお伝えしています。簡単なストレッチやツボ押しなど、日常生活で無理なく続けられる方法をご案内します。再発防止にも役立つ内容です。

Q. 平日は忙しいのですが、土日や夜の時間帯でも通えますか?

A. はい、当院は土日も営業しており、平日も21時まで対応しております。お忙しい方でも通いやすいよう、柔軟な予約体制を整えています。完全予約制のため、待ち時間もありません。


めまいに悩む日々は本当に辛いものだと思います。どんなに頑張っても改善しない症状に、不安や諦めを感じていませんか?当院では、一人ひとりの症状にしっかり向き合い、原因を徹底的に探ることで、根本的な改善を目指します。

これまでの施術経験を活かし、体に優しい鍼と灸を中心としたソフトなアプローチで、あなたの自然治癒力を引き出します。問診や検査ではわかりやすく丁寧にご説明しますので、どんな小さな不安や疑問でも遠慮なくご相談ください。

症状改善の道のりは、一歩一歩進むものですが、あなたの目標に寄り添いながら全力でサポートいたします。もう一度、健康で快適な日々を取り戻すために、ぜひお手伝いさせてください。まずはお気軽にご予約いただければと思います。